裏千家 茶道教室 心斎庵

初歩から花月・茶事までをテーマとしております

裏千家 茶道教室 心斎庵

2010-01-01から1年間の記事一覧

竹一重切

さんしゅゆ、寒しゃくやく(クリスマスローズ)

如月も!

早いもので 後数日で弥生。 今週床は梅花かんばしの短冊、 花は竹一重切に庭のさんしゅゆにクリスマスローズ。 鎌倉八幡宮巴会茶会の懸釜も終わり、来月の利休忌にむけて 昨年末の夜ばなし茶事、初釜、巴会懸釜とハードなそして充実したお茶三昧! 楽しく、…

2万5千歩

自宅を出発!小動の浜から稲村が崎まで海岸沿いをあるき由比が浜から長谷駅に向かい源氏山ハイキングコースをゆっくり歩き(一度歩いてみたいと)沢山の散策の人とすれ違って 私達ゆっくり歩く姿に?とおもわれた方もいたのでは!ハイキングコースまで1万3千…

2月に入り!

早めに家を出て 曽我別所梅林へ駐車場は遠方からの車でほぼ満車梅は満開有り 2分咲き有りと快晴の中富士山を眺めながら梅林の中を散策しました。帰り路大磯城山公園に 整備され中には茶室 城山庵が有り三井家の国宝如庵を模したそうです。又日を改めてゆっ…

記憶に無い!

主人の一言で文学館から 長谷寺、大仏ときっと小学校の修学旅行で!又長谷寺の山頂付近からは鎌倉の海、街並みが一望昼をはさんで家路に 久しぶりに長い距離歩きました。

ポカポカ陽気に誘われて

陽気に誘われ江ノ電で長谷駅下車 5分程で文学館

敷松葉

敷松葉とは苔が霜柱で浮いて駄目になってしまうのを保護します。松を蒸ししっかり枯れ色に しかし青い松を蒸すため枯れた松よりしっかりしていて 立春頃より にじり口より少しづつ取り上げていきます。心斎庵の腰掛け待合

初釜の準備が

すっかり 青竹に 柴折戸 雨とよ そして敷松葉と