裏千家 茶道教室 心斎庵

初歩から花月・茶事までをテーマとしております

裏千家 茶道教室 心斎庵

心斎庵の初釜終え!


f:id:shinsaian:20210111141826j:image
f:id:shinsaian:20210111141857j:image

昨年末より準備して、例年どうり、露地の青竹、敷松葉、しゅろ箒。床をかざる柳、蓬莱飾りと準備をした後にコロナが!さてどうしたものか?3回に分けて密を工夫し8畳は毛氈に御園棚、黄瀬戸の手桶、丑文字宝尽くし文茶碗、立礼にて薄茶席。小間(4、5畳台目)には蓬莱千年寿(円能斎)青磁(ろう梅、水仙)香合白鳥と手前座志野水指。炉縁槐、一圭作真成釜と、コロナの中、円能斎各服だて、客と水屋の連絡がむずかしく!工夫に工夫を重ねてではありました。今年は年令からも露地の青竹は無理か
f:id:shinsaian:20210111141950j:image
f:id:shinsaian:20210111142032j:image
f:id:shinsaian:20210111142106j:image


な?と思いましたがまだ大丈夫だよ、の主人(心斎庵の庭師)の返事に心をつよく初釜をつらぬきました。社中の方心、きもち❗ありがとうございます。