裏千家 茶道教室 心斎庵

初歩から花月・茶事までをテーマとしております

裏千家 茶道教室 心斎庵

心配しながらの年末。


f:id:shinsaian:20201230141428j:image
f:id:shinsaian:20201230141447j:image
f:id:shinsaian:20201230141519j:image
f:id:shinsaian:20201230141550j:image



例年敷き松葉の心配を余儀なくされて年末を、昨晩の強風、と雨で来年にならないと茶室屋根上紅葉が落ちきらないとがほとんど落ち、さあ大変年開けから掃き清めないと!茶室回りを見てください、こんな状況でこれも又棄てがたい風情ではあれますが!敷紅葉🍁

昨日で今年の稽古も。


f:id:shinsaian:20201225194100j:image
f:id:shinsaian:20201225194112j:image

心配しながらの日々でしたが今日中学校部活の指導でおわりました。心斎庵の最後の稽古は、玄々斎好、浦千鳥の水指春慶塗の腰割蓋の12月のこの気節にふさわしい❗蓋を半分開けると、裏には千鳥が蒔絵で描かれて。上手には表現できますんが、写真でくみ取ってもらえばうれしいのですが!黒織部茶碗、四滴の薄器で4畳半花月を、そして後炭所望にて巴半田に上げた炭火を庭先に一年御世話になった古茶せんを炭火の中に。

炉開きも明日土曜で!

稽古日ごとに工夫しての点心(大徳重に!)曜日カラ―が出て、私も楽しみそして参考になりました。露地まで手入れが出来なく8畳には画賛鹿、秋色深。心斎庵は南山寿色多、竹一重切にズイナの照葉、西王母(酷暑で白椿がまだ)主菓子、織部上用。干菓子は伊織の吹き寄せを治兵衞さくの菓子器に。
f:id:shinsaian:20201106220659j:image
f:id:shinsaian:20201106220748j:image

f:id:shinsaian:20201106220715j:image

明日から各曜日ごとに!

茶人にとっては炉開は大切な行事、青竹に又畳替えと忙がしい季節です。今年はなおさないと思いながら支えの鉄棒が傷み、やっと職人さんに!竹垣は我が家の庭師?とで約10日今日やっと明日からの炉開きに間に合いました。8畳も畳替えもすみ。心斎庵の床、8畳の床と玄関脇の竹垣となんとか形になりました。社中持ち寄りの料理を大徳寺重に物相飯、海老しんじょうの椀でお祝い膳、織部饅頭、吹き寄せの干菓子❗で。
f:id:shinsaian:20201103165048j:image
f:id:shinsaian:20201103165058j:image

後10日あまりで。


f:id:shinsaian:20201021195308j:image
酷暑の日を忘れるような!今日は北海道より気温が低い神奈川、秋雨そして明日は快晴とか、身体がなかなか追いつかずの日々です。炉開を入門して2年余の男性を曜日事に心斎庵台目席で炉開の亭主を。10月に入り初炭、濃茶と練習!頑張っています。心の中輝いて見えます。又今週で風炉が終ります(名残)庭に咲いた花をおもいきり沢山に。
f:id:shinsaian:20201019193327j:image又今日庭に朝出てみると(21水曜)更科ショウマが少し開花(夏余り暑いので蕾のままでした)急いで月曜稽古の花と入れ替えました。開門多落葉の床に❗白不如帰、更科ショウマ、水引、シュウメイキク、小花のズイナの照葉など名残らしく。

稽古の花に困り。


f:id:shinsaian:20201002155928j:image
稽古の日床をかざる花は今迄庭、又は近く野に咲いているはなを貰いなんとかしのいではいましたが今夏の暑さに今週は花屋に駆け込みました。萩の戸に露に宿れる月影はしずか垣根もてらしさるらむ下絵の料紙に見事な書。庭に垣根越しに咲いている萩、十五夜とにあわせて!
f:id:shinsaian:20201002155214j:image

又今日小さな秋を求め、県立秦野戸川公園え、コロナを避けて平日の割にはマスク姿の人が多いかな!汗ばむほどの晴天、少し木々がいろずきはじめているかな?

長月も10日。

コロナを心配しながらも少しは暑さも収まっているかな?と淡い期待からあえて9月2、6日と決め4年ぶりかな朝茶事を!席入りを6時半亭主、裏方5時と半分まだ頭、目が起きてないかな。私は4時過ぎまだうすぐらく。寄付きは日々庵先代宗保老の瓜にキリギリス❗本席滝の音は久しくなりて....。簾で薄暗くの小間席えは、たっぷりの打ち水霧雨に助けられ慌てることなく、席中の挨拶さあ台所はいそがしくなると覚悟し大変を承知の上ではありますが。
f:id:shinsaian:20200911182353j:image
f:id:shinsaian:20200911182412j:image
f:id:shinsaian:20200911182442j:image


道具組から準備懐石の買いだしとおわれば自分が楽しかったのに気っかされた二日間ではありました。早起きした客もお疲れ様でした。点前座、下地窓からのあさひに工夫した黄瀬戸の風炉、それに合わせた小備前の水指自分でもなかなか!