裏千家 茶道教室 心斎庵

初歩から花月・茶事までをテーマとしております

裏千家 茶道教室 心斎庵

後10日あまりで。


f:id:shinsaian:20201021195308j:image
酷暑の日を忘れるような!今日は北海道より気温が低い神奈川、秋雨そして明日は快晴とか、身体がなかなか追いつかずの日々です。炉開を入門して2年余の男性を曜日事に心斎庵台目席で炉開の亭主を。10月に入り初炭、濃茶と練習!頑張っています。心の中輝いて見えます。又今週で風炉が終ります(名残)庭に咲いた花をおもいきり沢山に。
f:id:shinsaian:20201019193327j:image又今日庭に朝出てみると(21水曜)更科ショウマが少し開花(夏余り暑いので蕾のままでした)急いで月曜稽古の花と入れ替えました。開門多落葉の床に❗白不如帰、更科ショウマ、水引、シュウメイキク、小花のズイナの照葉など名残らしく。

稽古の花に困り。


f:id:shinsaian:20201002155928j:image
稽古の日床をかざる花は今迄庭、又は近く野に咲いているはなを貰いなんとかしのいではいましたが今夏の暑さに今週は花屋に駆け込みました。萩の戸に露に宿れる月影はしずか垣根もてらしさるらむ下絵の料紙に見事な書。庭に垣根越しに咲いている萩、十五夜とにあわせて!
f:id:shinsaian:20201002155214j:image

又今日小さな秋を求め、県立秦野戸川公園え、コロナを避けて平日の割にはマスク姿の人が多いかな!汗ばむほどの晴天、少し木々がいろずきはじめているかな?

長月も10日。

コロナを心配しながらも少しは暑さも収まっているかな?と淡い期待からあえて9月2、6日と決め4年ぶりかな朝茶事を!席入りを6時半亭主、裏方5時と半分まだ頭、目が起きてないかな。私は4時過ぎまだうすぐらく。寄付きは日々庵先代宗保老の瓜にキリギリス❗本席滝の音は久しくなりて....。簾で薄暗くの小間席えは、たっぷりの打ち水霧雨に助けられ慌てることなく、席中の挨拶さあ台所はいそがしくなると覚悟し大変を承知の上ではありますが。
f:id:shinsaian:20200911182353j:image
f:id:shinsaian:20200911182412j:image
f:id:shinsaian:20200911182442j:image


道具組から準備懐石の買いだしとおわれば自分が楽しかったのに気っかされた二日間ではありました。早起きした客もお疲れ様でした。点前座、下地窓からのあさひに工夫した黄瀬戸の風炉、それに合わせた小備前の水指自分でもなかなか!

夏休みも後2日。


f:id:shinsaian:20200820134223j:image
f:id:shinsaian:20200820134241j:image

あっとゆうまの2週間、しなければならない事は炉の炭点前に使う湿し灰作り、炎天下で作る事が良い灰が出来ると言われ、昨日迄に丁子を水につけること3日。灰のアクだしをほぼ一週間前日にあらぼしを済ませて昨夕ゴザの上に手もみ、干しては熱々の丁子の煮汁を灰の上にじょうろでかけては干しを3回ほど繰り返し最後に篩に。11月の炉開は心配なく迎えられるかな!さて来夏は自分で作り上げられるかな!又9月2日。6日に予定の朝茶事道具が決り亭主の練習も暑い昼下がりでしたが二人汗だくになりながらひととうりとうして稽古がおわりました。汗だくの思い出に成るかな❗席入り6事半もう少し早くと涼しいのですが、、、

梅雨明けと同時に。


f:id:shinsaian:20200807151714j:image
f:id:shinsaian:20200807151735j:image

今日も朝から30度こえ。今週末の稽古で2週間夏やすみ。9月初めに

朝茶事の予定があり、道具出し、露地の掃除又炉の湿し灰作りと休
f:id:shinsaian:20200807151809j:image
んではいられませんがまた追われることで健康の維持につながっている気がします!今週は瀧の汗かな!または山の瀧でしょうか❗軸の瀧花入れは刷毛めのおおきな菓子器に花止めとして、蟹の蓋置きを一回は金水引き、木槿。水曜は水引き、檜扇、ハナミョウガと一日花が多い季節まいにち格闘、収まりの悪い蟹の蓋置き苦戦しました。

久しぶりに。


f:id:shinsaian:20200715094026j:image
コロナ休みから普通に稽古が始り、何と無く気ぜわしく。今週は社中に新盆の方もいての気持ちから、経切れに古銅桔梗口燐と白の木槿がよいのですが?庭に早くも秋海棠が、縞あしと。又先週は七夕の趣向で梶の葉ではぶた、又香をきき歌を読み、これまた梶のはに毛筆で!
f:id:shinsaian:20200715094435j:image

数日で水無月。


f:id:shinsaian:20200529141132j:image

f:id:shinsaian:20200529140833j:image
気持ちが少し楽になりました。まだまだ油断は禁物ですが、無事是貴人普通に日常暮らせる事がいかに大切かを学んだ数ヶ月では有りましたが。今月最後の稽古、床鎌倉浄明寺瑞巌和尚、脚下を看よ、花入小ぶり、耳付に梅花卯木、金糸梅来月は紫陽花に心が洗われる!梅雨空に。又まど近くに風炉を気合い込め二文字の灰型を。